Twitter(ツイッター)の公式RTと非公式RTの違いを知っておこう

今日は、夕方からクライアント様のところへ行く予定があったので

なんとか、午後から晴れてくれて良かったです。 

お渡しする資料や、パソコンなど持っていると
やはり、雨は避けたいと思います。

けして、雨女ではないと自負しております(*´艸`*)

こんにちは!グッドネスカンパニー代表の生田です。

さて、今回は、【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】

/*********************************************************************/

   Twitter(ツイッター)の公式RTと非公式RTの違いを知っておこう 

/*********************************************************************/

今回は、2つ質問がありましたのでお答えしますね。

まず1つは、「公式RTと非公式RTの違いは何ですか?」という問い合わせでした。

基本的にRT(リツイート)というのは、タイムラインを眺めていて、
このツイートは、自分のフォロワーさんにもぜひ伝えたい!

と、思った時に使う機能のことです。

この2つのRTの違いは、次の通りです。

公式RT

文章や、発信元や、発信時間など、ツイートされた状態のままフォロワーさんに伝わるのが
公式RTです。

例) RT @引用元のユーザー名 元のツイート内容

非公式RT

RTの前に、自分のコメントをつけてリツイートするケースのことを言います。

例) これ絶対お得情報! RT @引用元のユーザー名 元のツイート内容

と、いった感じです。

気を付けなければならないのは、非公式RTです。

自分のコメントが入る分、本来RTしたいツイート内容が140文字に収まらず
短くするために、元のツイート内容を一部削除してRTすることがあります。

情報が、どんどん拡散するにつれて、元の文意が変わってしまうことがあるんですね。

結局、これって元はだれがツイートしたの???という状態に
なってしまうこともあるんです。

公式RTであれば、元のツイートが削除された場合、
リツイートの情報も、タイムラインから消えるので、
間違った情報を流してしまった時には、拡散を止めることが出来ます。

今や、原発の問題、地震予知の関係で、多くの情報がタイムラインを流れています。

震災時には、すでに解決済みの情報や、誤報などが拡散されないように
公式RTの利用が推進されました。
それも、この違いの意味を知っていただくことで、ご理解いただけるでしょう。

元の情報をツイートした方の、気持ちも考えて
うまく、公式RTと非公式RTを使い分けるとをおススメします。

最後に、もう一つ。

「フォロワーさんは何人ぐらい集めたらいいのでしょうか?」

多くの書籍でも言われていることですが、

はじめは、まず100人を目指されたら良いと思います。

特に、情報収集に使おうと思った時には、少なくとも100人はいた方がいいです。

それに、この100人ぐらいからが、少しずつTwitter(ツイッター)の面白さが分かってくる
ひとつのターニングポイントだと思うので、
みなさんも、ぜひ100人を目指してみてくださいね。

さて、今回は

【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】
  Twitter(ツイッター)の公式RTと非公式RTの違いを知っておこう

と言う内容でお伝えしました。

今回も、あなたの貴重な時間を割いて最後までお読みいただきありがとうございました!

アメーバ会員の方は、ぜひペタしてください m(__)m

ペタしてね

アメーバ会員以外の方も、
できれば…こちらも…1日1回、ポチッとお願いします m(__)m
               ※画面が切り替わったら、すでに投票されています。
私の励みになりますっ(´∀`)

人気ブログランキングへ

感謝。

読者登録してね

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください