まだ見ていない方はぜひ!「ソーシャルメディア 革命2」

昨日は、研修&打ち合わせで静岡へ行って来ました。

清水区だったので、海のそば、暑くても海風がほどよく気持ち良かったです。

こんにちは!グッドネスカンパニー代表の生田です。

今日は「ソーシャルメディア 革命2 (Social Media Revolution 2 日本語版)」

というYouTubeにアップされている動画をまだご覧になっていない方に

ぜひ見ていただこうと思いアップしました。

1年前ぐらいにアップされたものだと思いますが

分かりやすく、また動画の作りも楽しめるものになっています。

ネットマーケティングの、いやらしさと言うか…

私でも、見ると引いてしまうような

「今すぐ儲かる」、「○○の秘策」など(笑)

こういったセールスをするのが嫌だ!

こうすれば儲かると思ったのに、思いのほか儲からない…

と、思っている方がいるとすれば

ソーシャルメディアでも、

同じような失敗をしないような戦略が必要になってくるでしょう。

多くの方に好かれるような、ソーシャルメディアの運営をしていきたいですね。

今回も、あなたの貴重な時間を割いて最後までお読みいただきありがとうございました!

アメーバ会員の方は、ぜひペタしてください m(__)m

ペタしてね

アメーバ会員以外の方も、
できれば…こちらも…1日1回、ポチッとお願いします m(__)m
               ※画面が切り替わったら、すでに投票されています。
私の励みになりますっ(´∀`)

人気ブログランキングへ

感謝。

読者登録してね
続きを読む

メールマーケティングで見込み客集め

今日は、朝から書き物の予定をしてたんですが

なぜか、ペンを握る指に力が入らず…Σ(・∀・|||) 

別の仕事に切り替えようとも思いましたが、

これも何かの思し召し…(笑)…なんて思いながら

今年、初の、思考散歩に出かけました。

近隣を、とにかく歩きながら、市場調査兼考えるべきことを考えます。

これ、思考も活発になり、事務所では思いつかなかったことが思いついたり

はたまた、ちょっとしたダイエットにもなるので一石二鳥。

去年は、これで6キロ体重が落ちました。

なかなか、おススメです(*^^)v

こんにちは!グッドネスカンパニー代表の生田です。

さて、今回は、【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】

/*********************************************************************/

   メールマーケティングで見込み客集め 

/*********************************************************************/

昔から言われている、商人にとって一番大事なもの。

何か分かりますか?

顧客台帳です。

メルマガや、ステップメールなどを使ったメールマーケティングでは

必然的に、お客様のメールアドレスをいただくことになります。

お客様にいただいた、メールアドレスも

今の時代、とても重要な顧客台帳になります。

自社の商品やサービスをご利用いただいていないお客様のメールアドレスには、

見込み客として…。

すでにご利用いただいているお客様のメールアドレスは

優良顧客として…。

それぞれを台帳に残すイメージです。

基本的に、見込み客宛のメールと

優良顧客宛のメールとでは、内容が違うと思いますので

しっかり分けておいた方がいいですね。

メールマーケティングが成功し、

見込み客が優良顧客へ変わったら、

顧客台帳も移行するという流れになるでしょう。

ここまでの、お話で、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが

メールマーケティングの何が難しいかというと

お客様のメールアドレスを手に入れることが難しいです。

どんな戦略があれば、メールアドレスを取得することができるのか???

どのネットマーケティングツールを使うのでも同じですね。

初めに戦略ありきです。

まずは、お客様にとって有益な情報を提供するような

メルマガの配信、ステップメールの配信を行う準備をします。

いかに、その情報がお客様にとって有益な情報かを伝え

メールアドレスを伝えてでも、欲しいと思ってもらえるように作り込みます。

次に、そのメルマガやステップメールが、

メールアドレスを、ご登録いただければ配信されますよ!

ということを知っていただく必要があります。

この知っていただくための施策として、

アメブロが有効なんです。

利用者も多いアメブロで、メルマガやステップメールの告知を行ったら

ものすごい数の、見込み客(メールアドレス)を集められるかもしれません。

この戦略に持っていくためには、

ある程度のブログ読者数を事前に集めておく必要があります。

実際読んでくれている人が少なければ、

メルマガやステップメールを配信していることを知る人も少なく

なかなか登録してもらえません。

もしも、これからメールマーケティングを行いたい!と

思っている方がいらっしゃいましたら、

まずは、アメブロの読者を増やしましょう!

実際、読者登録をしてもらうのが一番良いですが、

読者登録してくれている方が、みんな見てくれているか?というと

残念ながら、疑問な点もありますので

しっかり、読んでくれている人を増やすことに注力してブログを運営してみてください。

今は、アメブロのアクセス数でしか測定できなかったとしても、

このような、メールマーケティングをアメブロに組み込んでいくことにより

何人ぐらいの方が、登録してくれるのか?が見えてきます。

具体的な設置方法などは、別のタイミングでお知らせしたいと思います。

さて、今回は

【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】
  メールマーケティングで見込み客集め

と言う内容でお伝えしました。

今回も、あなたの貴重な時間を割いて最後までお読みいただきありがとうございました!

アメーバ会員の方は、ぜひペタしてください m(__)m

ペタしてね

アメーバ会員以外の方も、
できれば…こちらも…1日1回、ポチッとお願いします m(__)m
               ※画面が切り替わったら、すでに投票されています。
私の励みになりますっ(´∀`)

人気ブログランキングへ

感謝。

読者登録してね
続きを読む

メールマーケティングとは …ステップメール編

珍しく、早朝からスタバで読書の時間を確保しました。

約1時間。

読む時間!と決めて行くと集中できていいですね。

邪念もなく、効率の良い時間が過ごせました。

こんな1日のスタートは、気分がいいです。

こんにちは!グッドネスカンパニー代表の生田です。

さて、今回は、【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】

/*********************************************************************/

   メールマーケティングとは …ステップメール編 

/*********************************************************************/

メールマーケティングには、大きく分けて2つ。

…と前回お話ししました。

1.メルマガ

2.ステップメール

今回は、2つめのステップメールについてお伝えします。

ステップメールを聞いたことがある方と、

全く聞いたことのない方に分かれるかもしれませんね。

はじめて聞く方の為に、まずはご説明します。

ステップメールとは、

全自動のメールシステムです。

ステップメールという名前から、想像してみると

ステップ(段階)メールですね。

お客様に、ステップ(段階)を踏んで送るメールのことです。

たとえば、自社の商品やサービスを利用してくれたお客様の

メールアドレスを取得します。

例えば、

ご登録時に、1回目のメールがお客様に送られます。

「○○さん、ご利用いただきありがとうございました。」

そして、2回目のメールは、

「○○さん、ご利用いただいてみて、ご不便なことはありませんか?」

そして、3回目のメールは、

「○○さん、そろそろ付属品のお取り換え時期です。」

といった具合に、段階を踏んで送られるメールを

ステップメールと言っているんです。

ここまで聞くと、「あ~~~、そういうの届いたことあるぅ~~~!」

と思われたかもしれませんね。

あなたが受け取ってみて、いやに思うようなメールは

当然ながら、送ってはいけません。

あと、しつこいなぁ~と思われるようなタイミングでもいけません。

読み手であるお客様に

喜ばれる内容を、しかるべきタイミングで送れば、

しつこい!どころか、なんて気が利いているんだろう! と、

思って頂けると思うんです。

でも、大勢の方に、段階を踏んでメールを出すなんて面倒で大変!

と思いませんでしたか?

大丈夫です。安心してください(*^^)v

このステップメールは、システム化されていますから

各ステップで送る内容を、1度だけセットしておけば、

あとは、スケジュールを設定するだけで自動配信してくれます。

とっても便利です!

ステップメールの、イメージをご理解いただけたでしょうか?

メールの内容はさすがに考えてくれませんが(笑)

ステップメールを利用することで、

お客様に合わせた、自社サービスのセールスやアフターフォローが

可能になります。

また、このステップメールにより、お客様との接触回数が増え

関係を築きやすいというのも、最大の利点でしょう。

ネットマーケティングにおける1つのツールとしてご理解ください。

次回は、このメールマーケティングとアメブロの連携について

お伝えします。お楽しみに!

さて、今回は

【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】
  メールマーケティングとは

と言う内容でお伝えしました。

今回も、あなたの貴重な時間を割いて最後までお読みいただきありがとうございました!

アメーバ会員の方は、ぜひペタしてください m(__)m

ペタしてね

アメーバ会員以外の方も、
できれば…こちらも…1日1回、ポチッとお願いします m(__)m
               ※画面が切り替わったら、すでに投票されています。
私の励みになりますっ(´∀`)

人気ブログランキングへ

感謝。

読者登録してね
続きを読む

メールマーケティングとは

定休日を利用して、昨日は免許の更新に行って来ました。

やっとICカードになりました。

免許証に本籍が載っているのは、今や珍しくなっちゃったんですね。
知りませんでした(^_^;)

こんにちは!グッドネスカンパニー代表の生田です。

さて、今回は、【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】

/*********************************************************************/

   メールマーケティングとは 

/*********************************************************************/

メールマーケティングには、大きく分けて2つ。

1.メルマガ

2.ステップメール

まず、1つめのメルマガ。

「メルマガの時代は、終わった。」

なんて言う人もいるけど、そうではないと思います。

この、メルマガ

見る側にとっては、質の高い情報を定期的に得やすいという利点があります。

配信する側も、自分が提供する情報を喜んで見てもらえる人に

発信するのですから、力が入りますしね。

私も、定期的に読んでいるメルマガが5,6本あります。

そのほとんどが、毎日届きます。

私自身、このメルマガで、おススメされる書籍や、教材などは、

とっても購買率が高いです。

信頼ある方からススメられるものは、不安なく手に入れることが出来ますし

もともと、共感できる方なので、おススメされたものも

「う~ん、なるほど。。。」と思えるはず…と思っているからでしょう。

Twitter(ツイッター)や、ブログで、共感を集めることが出来たら

さらに、メルマガを発行し、定期的にその方にメールで送る…

そこで、ご紹介したい商品やサービスが生まれたときに

お伝えする場として使えます。

そして、このメルマガは、購買につなげやすいので

お金を生み出せるツールになります。

かの有名なホリエモン(堀江貴史氏)も、メルマガで1億円を稼いでいます。

有名だからでしょう! と思われるかもしれませんが

1億とまでは言いませんが、メルマガで実際稼いでおられる方は

非常に多いです。

このようにお伝えすると、

じゃぁ、すぐにメルマガ始めよう! 

どうすれば、メルマガで儲けられるの?

という、話しになりますね。

どの、ツールの説明をしても、

このように、じゃぁ、それでどうやって…と聞かれることが多いのですが

実際、それだけじゃダメなんです。

これまでお伝えしている内容と、これからお伝えする内容が

全体的に把握できて、自分のマーケティングを思い描いてからでないと

儲けることができません。

■ツールを使ってみたけど、うまくいかない。

■思ったほど、儲けられない。

■だから、このツールのブームは去ってしまったんだ。

そんなことはないのに、このように、おっしゃられる方は

ネットマーケティングの全体像が理解できていないか

ネットマーケティングで儲けるための設計図ができていないのです。

そうなると、自分ではできないから専門家に任せようという方も

いらっしゃると思いますが…

この場合にも、注意が必要です。

どんなに素晴らしい、専門家に頼んだとしても

あなた自身の、ネットマーケティング設計図が出来上がっていなければ

成果が見られず、失敗に終わる可能性が高いからです。

本題に戻りますね。

1つめの、メルマガは、お客様との関係を深めたり

売上に直結するような活動を行うのに

とても有効なツールです。

ネット集客には、メールでのコミュニケーションはとても重要です。

ネットマーケティングの1つのツールとして、

見てくださいね。

次回は、2つめの「ステップメール」についてお伝えします。

さて、今回は

【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】
  メールマーケティングとは

と言う内容でお伝えしました。

今回も、あなたの貴重な時間を割いて最後までお読みいただきありがとうございました!

アメーバ会員の方は、ぜひペタしてください m(__)m

ペタしてね

アメーバ会員以外の方も、
できれば…こちらも…1日1回、ポチッとお願いします m(__)m
               ※画面が切り替わったら、すでに投票されています。
私の励みになりますっ(´∀`)

人気ブログランキングへ

感謝。

読者登録してね
続きを読む

アメブロからメールマーケティングへ誘導、よりお客様との関係を育む

政局の動きが、怒りと共に、国民をさらに不安にさせますね。

それでも私たちは、前に進まなければなりません。

自分が出来ることを、一歩、一歩。

こんにちは!グッドネスカンパニー代表の生田です。

さて、今回は、【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】

/*********************************************************************/

   アメブロからメールマーケティングへ誘導して、よりお客様との関係を育む 

/*********************************************************************/

前回のテーマを振り返っておきましょう。

アメブロで発信する際には、

お客様との関係を育んでいくために、売り込まないことを基本にしながら

自分が扱っている商品や、サービスの必要性を知っていただき

また、それを利用しない事でのデメリットなども知っていただきましょう

と、お伝えしました。

今回から、もっと強力に、お客様との関係を育むためにどうしたらよいか?を、

お伝えします。

はい、もっと強力にです(笑)

そのためには、アメブロからメールマーケティングへ誘導する流れを作ることです。

なので、このメールマーケティングについて

数回、お伝えした後に、

再び、アメブロマーケティングに戻りますね。

ちょっと本題に入る前に…

けして、もったいつけているわけではありませんよー(゜o゜)

広くネット集客を成功させるための法則としては

ソーシャルメディアも含め、

その他いろいろなツールを、それぞれの特徴を理解し、

「使いこなす」ことが原則でしたね。

そのツールのひとつが、これまでもご紹介している

Twitter(ツイッター)であり、アメブロなんですね。

もうすでに皆さんに、ご理解頂けている通りです。

実際、ネット集客を成功させるためのツールとしては、

他にもたくさんあります。

■ Facebook(フェイスブック)

■ メール(メルマガやステップメール)

■ YouTube(ユーチューブ)

■ Ustream(ユーストリーム)

■ アフィリエイト

■ SEO

■ PPC(リスティング広告)

そして、忘れてはいけません。

■ ホームページ もです。

この中で、お客様との関係を育むために必要なツールとして、

Twitter(ツイッター)、アメブロが利用できることは

このブログの読者様には、伝わっていると思いますが

Facebook(フェイスブック)、メルマガ、YouTube(ユーチューブ)、Ustream(ユーストリーム)も

その一つになります。

しかしながら、

動画を配信するには、少し手間がかかりますし、

良いものを創ろうとすると、コストもかかります。

てっとり早く、コストをかけずに、使えるツールとしては

Facebook(フェイスブック)と、メール(メルマガやステップメール)ですね。

Facebook(フェイスブック)は、利用者がグングン伸びているものの

マーケティングターゲットとしては、まだ少なめなので

先に、メールマーケティングについてお伝えしようと思いました。

はじめに申し上げたように、

見込み客を集めたり、お客様との関係を育むためには

アメブロからメールマーケティングへの流れが出来るとさらに強力になります。

Facebook(フェイスブック)とメールマーケティングの流れもできます。

ネット集客に必要なツールと、切り離せないのが

メールマーケティングだと思うんですね。

まずは、このアメブロから、

さらにメールマーケティングにつなげることができたら

アメブロだけよりも、

見込み客を集めることができ、

成約に結び付けることができる可能性が、強まります。

メールマーケティングなんて、聞いたこともない…というあなたのためにも

お役にたてるようにお伝えしていきます。

ネット集客の一つとして、

メールマーケティングを利用することで、

コストをかけずに、労力も減らしながら、見込み客を集めたり

お客様との関係を育んだりできますから、知っておいて損はないと思います。

詳しくは次回、お楽しみに!

さて、今回は

【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】
  アメブロからメールマーケティングへ誘導して、よりお客様との関係を育む

と言う内容でお伝えしました。

今回も、あなたの貴重な時間を割いて最後までお読みいただきありがとうございました!

アメーバ会員の方は、ぜひペタしてください m(__)m

ペタしてね

アメーバ会員以外の方も、
できれば…こちらも…1日1回、ポチッとお願いします m(__)m
               ※画面が切り替わったら、すでに投票されています。
私の励みになりますっ(´∀`)

人気ブログランキングへ

感謝。

読者登録してね
続きを読む

お客様との関係を育むために、心からの想いを伝えよう

雨が続きますね。

昨日は午後から、Googleアドワーズ関係でスタッフを連れ六本木まで外出。

スタッフも、たまに外に出ると刺激を受けるようで
連れて行って良かったなぁ~と思いました。

終了後、ホントなら夕飯でも一緒にって時間でしたが
事務所に戻らなければならず、
スタッフは、そのまま直帰。私は事務所へ…。

忙しさに、感謝しなければいけません。
美味しい食事は、また今度…ということでー(笑)

こんにちは!グッドネスカンパニー代表の生田です。

さて、今回は、【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】

/*********************************************************************/

   お客様との関係を育むために、心からの想いを伝えよう 

/*********************************************************************/

前回、アメブロの役割は、

1.Twitter(ツイッター)では伝えきれないことを伝えること

2.目的のサイトへ誘導すること

しかし、いきなり売り込まないというのが原則です。

とお伝えしました。

では、アメブロでは何を伝えて行けばいいのか???

お客様との関係を、育んでいけるような伝え方が必要だと思います。

具体的には、

直接的に、自社の商品やサービスを打ち出さずに

お客様にとって、この商品やサービスがいかに必要であるかを伝えることです。

これらを利用しないデメリットも伝えられるといいですね。

それから、ブログの書き手が、どんな人間なのか?

仕事への取り組み方や、

お客様の味方である…ということが、伝わると良いと思います。

売り込みにならないように

このような話をするはのは、少し難しいかもしれません。

しかしながら、

その商品や、サービスがなかったら、どれだけ不便か…

きっとあなたが一番よく知っているはずです。

それを、読み手である、お客様にも

知っていただけるように、伝えるんです。

伝える際に、注意してもらいたいことは、たったひとつ。

作った話は、相手に届きません。

心の底から思っていることや、

自分が経験したことを語るとき、

説得力が最高に増すんですね。

なんでも、そうだと思うのですが

心に響くものって、そうやって湧き出たものが自分に押し寄せてきた時だと思うんです。

心の底から、そのサービスが良い! その商品が良い!と

思っていることが前提で、

そこにまつわる、その想いを伝えることができたら、

必ず伝わると思いますよ。

あとは、受け手であるお客様が、

それを欲しいとか、利用してみようとか思えるかです。

こうやって、

自分のことや、自社の商品・サービスに関連する話などを

日々、心から伝えていくことができるツールは、ブログが最適だと思います。

こうやって、ブログの読み手であるお客様と

関係を育んでいくことが、その先の成約につながるはずです。

さて、今回は

【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】
  お客様との関係を育むために、心からの想いを伝えよう

と言う内容でお伝えしました。

次回も、お客様との関係を育んで行くための

お話しをしたいと思います。

今回も、あなたの貴重な時間を割いて最後までお読みいただきありがとうございました!

アメーバ会員の方は、ぜひペタしてください m(__)m

ペタしてね

アメーバ会員以外の方も、
できれば…こちらも…1日1回、ポチッとお願いします m(__)m
               ※画面が切り替わったら、すでに投票されています。
私の励みになりますっ(´∀`)

人気ブログランキングへ

感謝。

読者登録してね
続きを読む

アメブロマーケティング戦略

しばらくサボって修理していなかったパソコンを
まとめて修理。

使えないわけではないけど、日々少しずつの支障をきたす。

最近、みんな生田の忙しさに遠慮して修理を急がせません。

以前は、すぐ修理して!オーラがすごかったけど

今は、「こわれちゃったなぁ~」、「いつも調子悪いなぁ~」と
聞こえる程度につぶやきながら、通り過ぎる程度。。。

はいはい。
どこかで、やらなければいけません。
これも、私のミッションです(笑)

こんにちは!グッドネスカンパニー代表の生田です。

さて、今回は、【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】

/*********************************************************************/

   アメブロマーケティング戦略 

/*********************************************************************/

5月は、ほとんどTwitter(ツイッター)マーケティングについてお伝えしてきました。

今日から、ブログマーケティングということで、アメブロに特化して

お伝えしていこうと思います。

以前にも、お話はしているのですが、

大事な部分は、繰り返しお伝えしていきますね。

Twitter(ツイッター)からアメブロへという流れを

Twitter(ツイッター)マーケティングで、学びました。

では、アメブロの役割と言ったらなんでしょうか?

1.Twitter(ツイッター)では伝えきれないことを伝えること

2.目的のサイトへ誘導すること

この2点です。

アメブロへの入口は、

何も、Twitter(ツイッター)だけではありません。

他のソーシャルメディアから、入ってくることもありますし

何と言っても、Yahoo!(ヤフー)や、Google(グーグル)といった

検索エンジンからの入口が増えます。

検索エンジンからの入口が増えるということは

アメブロ内にいる、見込み客だけでなく、

もっと広い範囲から、見込み客を誘導できるようになります。

実際、ここで誘導してきた見込み客に、あなたが最も伝えたい事を

伝えていくわけですが…

あなたが伝えたい事 => サービスを紹介して知ってもらい利用してもらいたい

あなたが伝えたい事 => 商品を紹介して、購入してもらいた

直球で言うと、こんなところだと思います。

でも、ちょっと待ってください。

まだ、ここでは、おや?と思って、

たまたま、あなたのブログにたどり着いたのかもしれません。

それなのに、いきなり売り込まれたら、どう思うでしょうか?

なんだ、営業のサイトか~~~と思って

すぐに離れて行ってしまうかもしれません。

だいたい、毎日、溢れるような広告の中で生活しているようなもので

余程のものでない限り、目をとめてくれません。

アパレルのお店に行くと、店員さんが近寄ってきただけで

これ、ちょっと欲しいかも~と思っていたのに、

なんとなく買う気が失せてしまうことありませんか?

それに近いかもしれません。

いきなり売られることに、誰もが嫌な思いをしているのにもかかわらず

売る側に立った時って、以外とすぐに売りたがるんですよね。

極端な話、通りすがりの人から、

「この家買いませんか?」って言われても、買いませんね(笑)

「この100円のボールペン買いませんか?」って言われたって、買いますか?

安くても、買わないのではないかと思います。

それは、なぜですか?

だいたい、誰とも分からぬ人から買わないですよね。

ウェブの世界でも同じだと思うんです。

ウェブだからって、すぐに販売サイトへ誘導して良いか?

そうではないですね。

私は、以前から、

もっとウェブから売るためにはどうしたらいいんだろう?と思っていました。

ある時、

売上ナンバー1の実績を持つ、営業マンの普段の仕事を

振り返ってみたとき、

「あ~~~っ、これだっ!」と思ったんです。

売上ナンバー1の実績を持つ営業マンの

見込み客集め、

そして、その見込み客を、顧客へ、

さらには優良顧客へという

お客様との人間関係の育みが、ウェブでの成功の秘訣だと気が付いたんです。

でも、その時は

どうやって、人間関係を育んで行ったらいいんだろうと思っていました。

それから少しして、

突如として現れたのが、Twitter(ツイッター)や、Facebook(フェイスブック)だったんです。

このツールを使えば、育めると思いました。

売上ナンバー1の営業マンは、出会ってすぐに売り込んだりしていません。

だから、アメブロでも、

この人間関係を育んでいく場にしていくことが必要だと思っています。

アメブロの役割は、

1.Twitter(ツイッター)では伝えきれないことを伝えること

2.目的のサイトへ誘導すること

と、今回の初めにお伝えしましたが、

いきなり売り込まないというのが原則で、ということを覚えておいてください。

さて、今回は

【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】
  アメブロマーケティング戦略

と言う内容でお伝えしました。

次回は、どうやってお客様との関係を育んで行くかを

お話ししたいと思います。

今回も、あなたの貴重な時間を割いて最後までお読みいただきありがとうございました!

アメーバ会員の方は、ぜひペタしてください m(__)m

ペタしてね

アメーバ会員以外の方も、
できれば…こちらも…1日1回、ポチッとお願いします m(__)m
               ※画面が切り替わったら、すでに投票されています。
私の励みになりますっ(´∀`)

人気ブログランキングへ

感謝。

読者登録してね
続きを読む

自分に関連するキーワードをTwitter(ツイッター)で検索してみよう

今月になって新たに浮上したプロジェクト案件の調整で
朝からバタバタ。

今までにない、複数の企業とのジョイント。

今回は、ちょうど仲介という形。

良い経験ができそうです。

起業してから5年も経つと、お客様のニーズも増えてきます。

これまで自分たちだけで、何とかしてきたことも
専門とする企業さんにお願いした方が、お客様の満足につながるんですね。

最終的には、自分たちのためにもなることが分かりましたので
この複数の企業とのジョイントプロジェクトを
しっかり成功させたいと思っています。

こんにちは!グッドネスカンパニー代表の生田です。

さて、今回は、【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】

/*********************************************************************/

   自分に関連するキーワードをTwitter(ツイッター)で検索してみよう 

/*********************************************************************/

検索の利用方法って、いろいろあると思うのですが

たとえば、「カイロプラクティック」と、検索してみてください。

自然治癒力を高めて、健康的な身体を取り戻す…なんて聞くけど、

ホントはどうなんだろ?

どんなところなんだろ??

みんな行ってるんだろうか???

ホームページのお客様の声は、きっと(・∀・)イイ!!ことしか書いてないはず…う~ん…

なんて、思っている方が検索すれば

生の声が見れたりしますね。

今、私もやってみたんですが、だいたい行ってきた感想が多いですね。

あっ、もちろんカイロプラクターの先生の言葉もあったりしますけど。

これ、患者さん視点の検索ですね。

これが、カイロプラクティックの先生が検索したらどうでしょうか。

自分の患者さんではなくても、
全国のカイロプラクティックに通っている患者さんの生の声が聞こえてきますよ。

あ~、こんな風に説明してても、こんな風に思ってるんだっ!

え~っ、そう思うなら、施術の時に言ってくれればいいのに~!

なんて、思うかもしれません。

私は、そこで、その方に@返信してくださいとは言いませんよ。

その声をぜひ、活かしていただきたいと思っています。

もちろん、興味ある方がいれば、フォローしてもいいですよね。

全国のカイロプラクティックの先生をフォローしてもいいでしょう。

たまたま、今回は例として、「カイロプラクティック」というキーワードを挙げましたが

あなたが販売している商品で検索してみてもいいですし、

あなたの会社名で検索してみてもいいですよね。

リアルタイムな声が聞けるかもしれません。

場合によっては、良いことばかりでなく、耳の痛い情報もあるかもしれません。

でも、たった一人の耳の痛い情報をも大切にしましょう。

耳の痛い情報を流してくれるのは、ほんの一握りだと思うと

たった一人の、その背後には、同じ意見を持つ人がいるかもしれないと

謙虚に思うべきだと、私は思います。

そのように思えば、対策を打つ気にもなりますし

これまで以上の、顧客満足を得られるチャンスにつながるかもしれません!

先日、私も「パソコン教室」というキーワードで、

悪い情報を耳にしました。

自店舗のことではなくても、非常に参考になります。

できるだけ、自分と関係するキーワードで検索すると

思わぬ声が聞けると思いますので、ぜひ検索してみてくださいね。

新しい、商品だって生まれちゃうかもしれませんよ(*´艸`*)

最後まで読んでいただいた方に、もうひとつお伝えしておきますね。

グーグルのサービスで、「リアルタイム」というのがあるのですが、
ここで、検索しても、生の声を素早く拾えます。

Google リアルタイム検索 http://bit.ly/iOzoa9

これを使う良いところは、
右側に、タイムラインというのが表示されて
そのキーワードが、いつ、どのぐらいツイートされているのかが分かります。

グラフ上で、日時を指定すれば、知りたい日時の結果もさかのぼって表示できます。

こちらもぜひ、試してみてくださいね。

さて、今回は

【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】
  自分に関連するキーワードをTwitter(ツイッター)で検索してみよう

と言う内容でお伝えしました。

今回も、あなたの貴重な時間を割いて最後までお読みいただきありがとうございました!

アメーバ会員の方は、ぜひペタしてください m(__)m

ペタしてね

アメーバ会員以外の方も、
できれば…こちらも…1日1回、ポチッとお願いします m(__)m
               ※画面が切り替わったら、すでに投票されています。
私の励みになりますっ(´∀`)

人気ブログランキングへ

感謝。

読者登録してね
続きを読む

Twitter(ツイッター)の公式RTと非公式RTの違いを知っておこう

今日は、夕方からクライアント様のところへ行く予定があったので

なんとか、午後から晴れてくれて良かったです。 

お渡しする資料や、パソコンなど持っていると
やはり、雨は避けたいと思います。

けして、雨女ではないと自負しております(*´艸`*)

こんにちは!グッドネスカンパニー代表の生田です。

さて、今回は、【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】

/*********************************************************************/

   Twitter(ツイッター)の公式RTと非公式RTの違いを知っておこう 

/*********************************************************************/

今回は、2つ質問がありましたのでお答えしますね。

まず1つは、「公式RTと非公式RTの違いは何ですか?」という問い合わせでした。

基本的にRT(リツイート)というのは、タイムラインを眺めていて、
このツイートは、自分のフォロワーさんにもぜひ伝えたい!

と、思った時に使う機能のことです。

この2つのRTの違いは、次の通りです。

公式RT

文章や、発信元や、発信時間など、ツイートされた状態のままフォロワーさんに伝わるのが
公式RTです。

例) RT @引用元のユーザー名 元のツイート内容

非公式RT

RTの前に、自分のコメントをつけてリツイートするケースのことを言います。

例) これ絶対お得情報! RT @引用元のユーザー名 元のツイート内容

と、いった感じです。

気を付けなければならないのは、非公式RTです。

自分のコメントが入る分、本来RTしたいツイート内容が140文字に収まらず
短くするために、元のツイート内容を一部削除してRTすることがあります。

情報が、どんどん拡散するにつれて、元の文意が変わってしまうことがあるんですね。

結局、これって元はだれがツイートしたの???という状態に
なってしまうこともあるんです。

公式RTであれば、元のツイートが削除された場合、
リツイートの情報も、タイムラインから消えるので、
間違った情報を流してしまった時には、拡散を止めることが出来ます。

今や、原発の問題、地震予知の関係で、多くの情報がタイムラインを流れています。

震災時には、すでに解決済みの情報や、誤報などが拡散されないように
公式RTの利用が推進されました。
それも、この違いの意味を知っていただくことで、ご理解いただけるでしょう。

元の情報をツイートした方の、気持ちも考えて
うまく、公式RTと非公式RTを使い分けるとをおススメします。

最後に、もう一つ。

「フォロワーさんは何人ぐらい集めたらいいのでしょうか?」

多くの書籍でも言われていることですが、

はじめは、まず100人を目指されたら良いと思います。

特に、情報収集に使おうと思った時には、少なくとも100人はいた方がいいです。

それに、この100人ぐらいからが、少しずつTwitter(ツイッター)の面白さが分かってくる
ひとつのターニングポイントだと思うので、
みなさんも、ぜひ100人を目指してみてくださいね。

さて、今回は

【ソーシャルメディアを使った集客の成功法則】
  Twitter(ツイッター)の公式RTと非公式RTの違いを知っておこう

と言う内容でお伝えしました。

今回も、あなたの貴重な時間を割いて最後までお読みいただきありがとうございました!

アメーバ会員の方は、ぜひペタしてください m(__)m

ペタしてね

アメーバ会員以外の方も、
できれば…こちらも…1日1回、ポチッとお願いします m(__)m
               ※画面が切り替わったら、すでに投票されています。
私の励みになりますっ(´∀`)

人気ブログランキングへ

感謝。

読者登録してね

続きを読む