Webマーケティングジャーナル2015/05/07発行

本日、Webマーケティングジャーナル発行しました。

 

今回のメインコンテンツは、

「モバイルフレンドリーなスマホサイト制作」です。

4月21日に実施された検索エンジンのアルゴリズム変更の

その後の経過などもお伝えしています。

  

このメルマガは、

経営者さま、Webサイトを運営する担当者さま向けに

役立つ情報を毎月7日に配信しております。

 

ご興味のある方で、ご登録がまだの方は、ぜひこちらからご登録下さい。

メルマガの内容に関する質問も、問い合わせフォームからお受けいたします。

なお、回答は次回メルマガ発行時になりますことご了承ください。

 

Webマーケティングジャーナルに関するよくある質問

 

—————————————————————————————-
Webマーケティングジャーナル
—————————————————————————————-
○発行   :グッドネスカンパニー株式会社
http://goodness.co.jp
東京都目黒区上目黒3-11-5 井関ビル402
(TEL)03-6303-2374 (FAX)03-6303-2392

○企画・編集:代表取締役 生田 泰世

○メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載する事を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright Goodness Company, Inc. All Rights Reserved.
—————————————————————————————-

 

Webマーケティング

生田が配信する無料メルマガ

Webマーケティングジャーナル2015/04/07発行

本日、Webマーケティングジャーナル発行しました。

 

今回のメインコンテンツは、

「モバイルフレンドリー」です。

4月21日に実施される検索エンジンのアルゴリズム変更を

視野に入れてお伝えしています。

  

このメルマガは、

経営者さま、Webサイトを運営する担当者さま向けに

役立つ情報を毎月7日に配信しております。

 

ご興味のある方で、ご登録がまだの方は、ぜひこちらからご登録下さい。

メルマガの内容に関する質問も、問い合わせフォームからお受けいたします。

なお、回答は次回メルマガ発行時になりますことご了承ください。

 

Webマーケティングジャーナルに関するよくある質問

 

—————————————————————————————-
Webマーケティングジャーナル
—————————————————————————————-
○発行   :グッドネスカンパニー株式会社
http://goodness.co.jp
東京都目黒区上目黒3-11-5 井関ビル402
(TEL)03-6303-2374 (FAX)03-6303-2392

○企画・編集:代表取締役 生田 泰世

○メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載する事を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright Goodness Company, Inc. All Rights Reserved.
—————————————————————————————-

 

Webマーケティング

生田が配信する無料メルマガ

Webマーケティングジャーナル2015/03/07発行

本日、Webマーケティングジャーナル発行しました。

 

今回のメインコンテンツは、

「2014年日本の広告費発表をうけて」です。

「いかに無駄のない広告を配信するか」についてお伝えしています。

  

このメルマガは、

経営者さま、Webサイトを運営する担当者さま向けに

役立つ情報を毎月7日に配信しております。

 

ご興味のある方で、ご登録がまだの方は、ぜひこちらからご登録下さい。

メルマガの内容に関する質問も、問い合わせフォームからお受けいたします。

なお、回答は次回メルマガ発行時になりますことご了承ください。

 

Webマーケティングジャーナルに関するよくある質問

 

—————————————————————————————-
Webマーケティングジャーナル
—————————————————————————————-
○発行   :グッドネスカンパニー株式会社
http://goodness.co.jp
東京都目黒区上目黒3-11-5 井関ビル402
(TEL)03-6303-2374 (FAX)03-6303-2392

○企画・編集:代表取締役 生田 泰世

○メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載する事を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright Goodness Company, Inc. All Rights Reserved.
—————————————————————————————-

 

 

Webマーケティングジャーナル2015/02/07発行

本日、Webマーケティングジャーナル発行しました。

 

今回のメインコンテンツは、

「マーケティングを意識したコンテンツ」です。

 

このメルマガは、

経営者さま、Webサイトを運営する担当者さま向けに

役立つ情報を毎月7日に配信しております。

 

ご興味のある方で、ご登録がまだの方は、ぜひこちらからご登録下さい。

メルマガの内容に関する質問も、問い合わせフォームからお受けいたします。

なお、回答は次回メルマガ発行時になりますことご了承ください。

 

Webマーケティングジャーナルに関するよくある質問

 

—————————————————————————————-
Webマーケティングジャーナル
—————————————————————————————-
○発行   :グッドネスカンパニー株式会社
http://goodness.co.jp
東京都目黒区上目黒3-11-5 井関ビル402
(TEL)03-6303-2374 (FAX)03-6303-2392

○企画・編集:代表取締役 生田 泰世

○メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載する事を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright Goodness Company, Inc. All Rights Reserved.
—————————————————————————————-

 

 

Webマーケティングジャーナル2015/01/07発行

本日、Webマーケティングジャーナル発行しました。

 

今回のメインコンテンツは、

「コンテンツマーケティング時代のWebサイト」です。

 

このメルマガは、

経営者さま、Webサイトを運営する担当者さま向けに

役立つ情報を毎月7日に配信しております。

 

ご興味のある方で、ご登録がまだの方は、ぜひこちらからご登録下さい。

メルマガの内容に関する質問も、問い合わせフォームからお受けいたします。

なお、回答は次回メルマガ発行時になりますことご了承ください。

 

Webマーケティングジャーナルに関するよくある質問

 

—————————————————————————————-
Webマーケティングジャーナル
—————————————————————————————-
○発行   :グッドネスカンパニー株式会社
http://goodness.co.jp
東京都目黒区上目黒3-11-5 井関ビル402
(TEL)03-6303-2374 (FAX)03-6303-2392

○企画・編集:代表取締役 生田 泰世

○メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載する事を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright Goodness Company, Inc. All Rights Reserved.
—————————————————————————————-

 

 

コンテンツを徐々に増やすことが大事

 

こんにちは!グッドネスカンパニーの生田です!

 

今回のテーマは、

コンテンツを徐々に増やすことが大事

 

 

まず…

コンテンツとは?

 

ネット集客における コンテンツと言われるものには次のものがあります。

  1. ホームページを構成する各ページ
  2. Facebookの1投稿
  3. ブログの1投稿
  4. Twitterの1投稿
  5. YouTubeの1投稿
  6. 1通のメールマガジン
  7. ステップメール(各ステップごとのメール)
  8. ウェビナー(1配信ごと)

などです。

 

そう、まさに今あなたが発信する情報すべてがコンテンツなんですね。

 

これらを、目的を持って、

地道に増やしていくことが大事ですよというのが今日のテーマです。

 

なぜ徐々に増やすことが大事なのか?

 

徐々にという言葉を使いましたが、

「定期的に」と言った方が本来の意味に合います。

しかしながら、この言葉で重要性をお客様にお伝えすると、

とても負担に思われる方が多です(^_^;)

 

定期的に = 毎日 と解釈されるからですよね。

 

確かに、毎日少しずつコンテンツが増えればいうことはありません。

しかしながら、質の高い、お客様が求めているニーズの高いコンテンツを

毎日増やすのは至難の業です。

 

なので、無理の無い範囲で、

お客さまに忘れられない間隔で、

お客さまが求めているニーズの高いコンテンツを

徐々に増やしていただければと思います。

 

もちろん、これは生田にとっても大きな課題でありますっ!

 

そして、苦労をしてまでも…

 

コンテンツを増やすメリット

 

手間暇かけて、コンテンツを増やすメリットとは?

これは、まさにお客さまとの出会いを増やすためです。

生田は、いつも

「出会うべきお客様に出会うためのコンテンツ創り」とお伝えしています。

 

リアル店舗には、お客様の入り口はいくつありますか?

大体の場合、1つか2つでしょう。

ネットでは、1つか2つどころか、

あなたがコンテンツを作ったら、作っただけ入り口が増えるのです!

 

しかも、あなたの作ったコンテンツが万人に受けるものではなく、

「この人に読んでもらいたい」

「これが理解できる人だけでいい」

「このコンテンツに興味がある人だけ」

「あなたはこのコンテンツの対象ではありません」

…など、そのコンテンツが発信する内容が具体的すぎればすぎるほど

出会うべきお客様に出会えるコンテンツとなるのです。

 

この投稿の最初にお話しした、

コンテンツとは?に記載した通り、

それぞれのコンテンツで、あなたの優先順位をつけてみてください。

優先順位の高いコンテンツから、徐々に増やすを試してみてください。

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

少しでも気づきがあれば嬉しく思います。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました (^o^)/m(_ _)m

 

 

今回は、

「コンテンツを徐々に増やすことが大事」

というテーマでお伝えしました。

 

ではまた次回、生田でした( ・∀・)ノシ

 

 

何事も効果測定が大事

 

こんにちは!グッドネスカンパニーの生田です!

 

今回は、

何事も効果測定が大事」について

お伝えします。

 

これを読んでいる皆さんが一番身近な効果測定と言えば

PDCAサイクルではないでしょうか?

 

PLAN(計画)

DO(実行)

CHECK(確認)

ACTION(改善→再計画もしくは再実行)

 

仕事ではもちろん!バッチリ取り入れてるよ!

という人も多いと思います。

 

でもちょっと振り返ってみてください。

 

計画と実行はできている。

確認と改善が、疎かになっているということはないですか?

 

生田も気を抜くと(笑)

計画→実行→計画→実行…を

繰り返してしまうことがあります。

こんな時はだいたいダメダメになってしまうので

軌道修正が必要です。

 

計画に対する実行がどれぐらい行われているのか?

もっと改善できる事はないか?

これをチェックして、それを次に活かすという

流れができてて初めて

ちゃんとPDCA出来てるよ!と言えるんだと思います。

 

はい、このPDCAサイクルは

仕事ではもちろんのこと、

ウェブマーケティングでも、大変重要です。

 

前回お伝えした、

誰に向けて投稿しているの?」で

具体的な人物像を書き出してみましょう!というのを

やってみたとしますね。

 

で、その人に向けて投稿を書いてみたとします。

 

その人に合致するような人物から、

 

■いいね!や、コメントをもらったか?

■Facebookページのインサイトを見て

性別、年代、地域などは当てはまっているか?

 

…などを、確認するという行動がPDCAのCHECKなんです。

 

もしも、それぞれの項目がずれているならば

ジブン的には、その人に向けて出しているつもりでも

実際には、その人に届いていないという結果になります。

 

どうしたら、その人に届くか研究、実験が必要です。

はたまた、違う対象人物に多く届いてしまっているのであれば

ジブンが想い描いている対象の人物像を

思い切って、切り替える事で効果が発揮できるかもしれません。

 

ただ一瞬の動きでは判断しづらいので

長期的に検証を続ける必要はありますけどね。

 

ではホームページやブログなら、どうやって検証するのか?

これはアクセス解析をしっかり取る事だと思います。

3ヶ月に一度チェックするだけでも

その運営方法に違いが出てきます。

 

Facebook広告も、Googleアドワーズも同じです。

これらは、お金をかけている分、

費用対効果は絶対にチェックすべきです。

こちらは毎日、1週間に1度、月に1度の3クールで検証し、

その動きを踏まえて明日、来週、来月に改善策を実行する

という流れがしっかりできれば

それぞれの効果がわかります。

 

こうすることで広告費の垂れ流しを

可能な限り抑える事ができます。

 

メルマガだってその効果を測定できるんですよ。

 

 

はい!いかがでしたでしょうか?

 

少しでも気づきがあれば嬉しく思います。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました (^o^)/m(_ _)m

 

 

今回は、

「何事も効果測定が大事」

というテーマでお伝えしました。

 

次回は、

「コンテンツを徐々に増やすことが大切」

というテーマでお伝えします。

 

ではまた次回、生田でした( ・∀・)ノシ

 

 

効果測定、費用対効果のチェックは出来ていますか?

効果測定、費用対効果のチェックは出来ていますか?

 

誰に向けて投稿しているの?

こんにちは!グッドネスカンパニーの生田です!

今回は、

誰に向けて投稿しているの?」について

お伝えします。

 

投稿という言葉を使いましたが

”誰に向けて?”というのが今回のポイントです。

直球で答えを出しますね。

 

その誰?の答えは、

 

30代~50代男性…というものではなく

もっと具体的にイメージしてください。

たとえば…

名前は、山崎とも子(仮称)
女性、45歳、独身
家は自分が買ったマンションに両親と同居
年収:800万
学歴:大卒(明治大学)
職業:会社員(東京都内のIT企業に勤めるOL)
職種:システムエンジニア
役職:部長代理
自由に使えるお小遣い:月10万円
好きなモノ、コト:美味しいモノの食べ歩き
目標:歳相応に人として成長すること、いつまでも若々しく美しくいること。
強み:自信をもって生きている
弱み:人づきあいが苦手
外見的特徴:派手さ無し、ナチュラルな感じ。
習い事など:
毎月エステサロンとカイロプラクティックに通っている。
… etc

というように、

ひとりの人物を日々の具体的な生活まで想定するんです。

 

そして、

ブログを書く時も、

Facebookに投稿する時も、

YouTubeに動画を投稿する時も、

ホームページを作る時も、

Googleアドワーズで広告を出す時も

Facebookで広告を出す時も

新たな商品を作る時も。

 

この人に向けて伝わるように考えるわけです。

 

この人が、興味を持ってくれるか?

この人が、喜んでくれるか?

 

誰にむけての誰?が、

具体的で明確であるほど

ターゲットに届きやすいということなんです。

 

いかがでしたでしょうか?

少しでも気づきがあれば嬉しく思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました (^o^)/m(_ _)m

 

今回は、

「誰に向けて投稿しているの?」

についてお伝えしました。

 

次回は、

「何事も効果測定が大事」

についてお伝えします。

 

ではまた次回、生田でした( ・∀・)ノシ

 

誰に向けて投稿しているの?

誰に向けての投稿しているの?

集客型ブログに大切なもうひとつの情緒的記事

 

こんにちは!グッドネスカンパニーの生田です。

 

今回は、

集客型ブログに大切なもうひとつの情緒的記事」について

お伝えします。

 

情緒的記事は、前回の「戦略的記事」とは相反するものです。

 

細かい戦略を考えながらというより、

今、「思っている」、「感じている」ことを

情緒的に伝える記事になります。

 

なので、

ジブンのことでもいいし、愛犬のことでもいいわけです。

 

時には、こういう記事を差し込むことで

人となりを知ってもらうことが大事なんですね。

何かそこに共感できるものが見えたとき

良い関係が出来上がるんだと思っています。

 

はい!!!

ここまでがよく言われる表向きの話し(笑)

 

生田は、ここでは終わらせませんよー(。-∀-) ニヒ♪

 

ブログやFacebookは、

ジブンが投稿した記事や、コメントが多くの人の目に触れる

これが利点でもありますが、

場合によっては、逆効果になることがあります。

 

少し厳しい話しになりますが、

投稿内容、言葉使い、コメント内のやり取りで

人となりが見え過ぎてしまいます。

 

だからこそ、怖さもあると思ってください。

 

でも生田は、これがある意味

出会うべきお客様と、出会う事になると思っています。

 

ジブンの人となり、ジブンのレベルに合ったお客様しか

本来集まらないのです。

ジブンとは違う価値観の人とのビジネスはうまくいきません。

 

極端な話し、ワイルドな伝え方をすれば

そのワイルドさが好きな人が集まってきます。

 

これは良い悪いではありませんよね?

そういうお客様がターゲットなのであれば、そうすべきです。

 

生田は、女優になれません(笑)

美しすぎる顔は持っていても演技ができません。← (;゚д゚)

演技しすぎるのも疲れますしねー ←本音

 

良くも悪くも、ジブンのリアルを出すこと、

これも、

出会うべきお客様と出会う入り口になるのは言うまでもありません。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

今回は、

集客型ブログに大切なもうひとつの情緒的記事

についてお伝えしました。

 

次回は、

「戦略的記事=営業記事なのか?」

についてお伝えします。

 

生田( ・∀・)ノシ

 

With 杏

With 杏