…
【お知らせ】
ウェブマーケティングに特化したブログは、生田のアメブロへ
2月より、こちらは通常の独り言ブログ(笑)になりまーす。
出たがり「生田」の、
アメブロオリジナルデザインになりましたので、一度は覗いてビックリしてください(*´艸`*)
こんにちは!グッドネスカンパニー代表の生田です。
本日も、ウェブマーケティングをテーマに
あなたと情報をシェアしていこうと思います。
よろしくお願いします!
気に入っていただけましたら、「いいね!」ボタンをクリックしてください!
さて、今日のテーマは、
「アクセス解析を利用した検索キーワード分析」です。
昨日は、
1.検索で認識されるための重要キーワードは、制作前に決めておきましよう。
2.検索上位に表示されていても安心せず、
顧客ターゲット視点で見て、自社を選んでもらえるか?を定期的に検証しましょう。
という、お話しをいたしました。
今日は、その流れで、まずは検索キーワードについてお話ししたいと思います。
「検索キーワードが、直接集客に結び付くのか?」と疑問に思われたかもしれませんね。
この検索キーワードひとつで、集客できる人数が変わったり
はたまた、顧客ターゲットまで変わってしまうことだってあるんです。
そう聞くと、「おー、なんだか面白そうだな」と思っていただけるかもしれません。
どのような検索キーワードを想定し、
重要キーワードとしてホームページに施策を講じていくかで
集客できる人数が変わってきます。
事例をご紹介しましょう。
弊社では、ご縁があって、学校、塾、病院、治療院…といった
「先生」と呼ばれるご職業のホームページを請け負うことが多いです。
例えば、治療院さまの場合
名前(屋号)でしか検索されない治療院様と
地域(市・区や最寄駅名など)+業種分類(接骨院、整体など)で検索される治療院様では
どちらが、アクセス数を伸ばせるでしょうか?
その治療院様が、ものすごく「ブランド化」されている場合には、
名前(屋号)でも多くアクセスされるかもしれませんが
通常の場合には、やはり後者のアクセス数の方が多いです。
「名前(屋号)でしか検索されない」、これはウェブマーケティングを考えた時、
ホームページをうまく活用できていない例のひとつです。
名前(屋号)を知っている訪問者は、すでにあなたのことを知っていて
「あれ、いつ定休日だったかな?」とか、「今日は何時までだったかな?」と思って
調べたりする…、いわゆるリピーター様のケースが多いのではないかと思います。
リピーターを誘致するホームページ戦略も当然ありますが、
あなたが新規顧客を増やしたいがために、ホームページを運営されているのなら、
名前(屋号)だけで検索できても意味がありません。
通常、治療院様の場合、地域密着で営業されている方が多いので
初めに施策を講じる検索キーワードは、
地域(市・区や最寄駅名など)+業種分類(接骨院、整体など)のパターンが多いです。
一度、あなたのホームページが、
このようなキーワードで検索されるか?を、チェックしてみてください。
一般的に地域密着で営業されている場合には、この組み合わせで検索上位に来れば、
クライアント様も、ほぼ満足していただける場合が多いのですが
制作後のホームページ運用もご依頼いただく場合には
アクセス解析を設置し、定期的に分析していくことで
思いもよらぬ「宝」のキーワード(笑)を見つけることがあります。
すでに、忘れられている気もしますが(笑)
今日のテーマは「アクセス解析を利用した検索キーワード分析」でしたね。
そうなんです。
アクセス解析を利用すると、「宝」のキーワードが見つかる可能性があるんです。
運営直後は、初めに戦略として決めた重要キーワードが
■正しく機能してアクセス数を出しているか?
■適正か? (このキーワードで良かったか?)
などを検証するために使ったりするんですが
ホームページを公開したばかりでは分からない事でも、
1か月、3か月、半年、1年と運営するたびに、
その時々で、発見があります。
長く、分析していると
クライアント様とお打合せをする際に、「○○」というキーワードが
「興味を持っていただけている可能性が高いですよ」と、報告します。
これが、「宝」のキーワードだったりするんですね。
その後、この「宝」のキーワードを重要キーワードに設定し
SEO(検索エンジン最適化)を行います。
情報掲載側としては、隙間キーワードになりますね。
「へぇ~っ、そんなキーワードで検索されているんだぁ~」
と経営者様に驚かれることもあるぐらいです。
一気に、アクセスを伸ばせるようなキーワードではないのですが
地道に客足を伸ばせる可能性のあるキーワードと言っていいと思います。
このアクセス解析を取り始めて1年を過ぎると、
今度は、昨年と比べてどうなのか?といった見方で次の戦略を立てていきます。
ホームページを運営するるうえで、アクセス解析は大変重要なツールです。
ホームページリニューアルする際にも、非常に重要な情報になりますので
設置していない方は、ぜひ設置することをおススメします。
アクセス解析については、
Google Analyticsなど、無償のアクセス解析でも機能が豊富なので、
キーワード分析だけでなく
あらゆる側面から分析することができます。
しかしながら、経営者様、ウェブ担当者様からは
「これまでは、アクセスが多かった、少なかった…しか見ていなかった。」
と言われることがあります。
非常に残念なことです。
ただ公開しているだけでは分かりにくい、
サイト訪問者の情報が数値的に見えるところが良いところです。
チラシなどのアナログ的な広告では、
どれだけ効果があったのかを、しっかり計測することが難しい場合が多いのですが
ホームページのいいところは、アクセス解析を利用することで数値化され
効果のほどを、数値としてある程度知ることが可能です。
■ホームページから集客できているのか?
■当初立てた戦略に基づいて運営できているか?
を、ある程度数値で判断することができるということです。
あなたのホームページの状況は、どうですか?
では、今日の内容をまとめましょう。
1.
検索キーワードを想定し重要キーワードとしてホームページに施策を講じることで
集客に変化があります。
2.
アクセス解析を設置して検証しながら次なる戦略を立てるために有効活用しましょう。
いかがでしたでしょうか?
今日の記事が、少しでもあなたのお役に立てることができたら嬉しいです。
明日は、「検索エンジンに好かれる質の高いオリジナルコンテンツ」について
お話ししたいと思います。
明日もあなたの、お役にたてるような情報をシェアさせていただきます。
楽しみにしていてください。
それでは今日も、あなたの貴重な時間を割いて
最後までお読みいただきありがとうございます。
本日も、あなたからのコメントをお待ちしております。
…