「分かりやすさ」と「分かりにくさ」で集客につなげる

こんにちは!グッドネスカンパニー代表の生田です。

本日も、ウェブマーケティングをテーマに情報をシェアしていこうと思います。

よろしくお願いします!

気に入っていただけましたら、ぜひ読者登録をお願いします (-人-) m(__)m

読者登録してね

さて、今日のテーマは、

「分かりやすさ」と「分かりにくさ」で集客につなげる」です。

あなたが「伝えたいこと」、「想い」を分かりやすく

伝えるためのポイントはひとつ。

■小学生でも理解できるぐらいの言葉で伝える

です。

私も、普段気をつけるようにしているのですが

油断していると、自分よがりに話してしまいます。

文字にするときも、専門用語を使ってしまいがちです。

私の経験談で言うと、

病院・治療院のサイトは、専門用語ばかりになってしまうことがあります。

特に、原稿をいただくと、専門用語の嵐で、

「この言葉、違う言葉に置き換えられませんか?」

「この言葉に変えたらダメですか?」

と、こちらからお願いします。

原稿が出来たときや、ホームページが出来たときは

専門外の方で、忌憚のない意見を言ってくれる、

家族、親戚、友人など、身近な方に見ていただくと良いと思います。

簡単に言ってしまいましたが、実は、

専門用語を、小学生でも分かる言葉に置き換えるって

すごく難しいことです。

完全には難しくても、意識するだけで全然違いますから

ぜひ、試してみてくださいね。

ここまで、分かりやすく伝えるために

■小学生でも理解できるぐらいの言葉で伝える

というポイントをお伝えしましたね。

昨日の話題を思い出してください。

顧客ターゲットを選別するために、

「ズバリ!来てほしくないお客様を明確にする」と話しました。

それと関連して、もう少しお話しさせていただくと

分かりやすく伝えることでのメリットはたくさんあります。

しかし、分かりにくく伝えることでのメリットも

実はあるんですねー。

最初のポイントだけで、最後まで読み進めなかった方に

この話を聞いていただけないのは、とても残念です。

最後まで読んでいただけた方へ、お伝えしましょう!

この、分かりにくく伝えることでのメリットは、

この内容で、理解してもらえないぐらいの方には来てもらわなくて良い。

という、場合です。

ご理解いただけますでしょうか?

ある程度の、専門用語で話したとしても

それぐらいのことを理解したうえで来てほしいと思っている場合には

あえて、少し難しめにコンテンツとして表記した方が良いということです。

私の場合、クライアント様と打ち合わせを重ねるたびに

クライアント様の想いが、ヒシヒシと伝わってくるため

そのクライアント様の想いに合わせて、

これぐらいの表現で記載したらどうですか?といったアドバイスをします。

このような、ちょっとしたポイントをおさえるだけで、

求めている顧客ターゲットの方が集まって来るようになります。

「ホームページリニューアルしてから、うちにとって良いお客様ばかりが来るようになった」

と思えるようになります。

凄いことですし、嬉しいことですね。

少しずつでもよいので、あなたも、あなたのホームページと向き合ってみてください。

分かりやすさ、分かりにくさのバランスは取れていますか?

今日は、

「分かりやすさ」と「分かりにくさ」で集客につなげる

というテーマで、お話ししました。

あなたの望む顧客ターゲットが、

一人でも多く、あなたのホームページに訪れるように

少しでもお役に立てることができたら嬉しいです。

明日もあなたの、お役にたてるような情報をシェアしていきます。

楽しみにしていてください。

それでは今日も、あなたの貴重な時間を割いて

最後までお読みいただきありがとうございます。

本日も、あなたからのコメントをお待ちしております。

よろしかったら、ペタもお願いしますm(__)m

ペタしてね

できれば…こちらも…ポチッとお願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

感謝。

LINEで送る
Pocket

One thought on “「分かりやすさ」と「分かりにくさ」で集客につなげる

  1. 1 ■Ikutaさんこん☆
    Ikutaさん、はじめまして(^_^)☆初コメです!Ikutaさんのブログたのしい♪o(*^▽^*)o よかったら絡もぉo(*^▽^*)o 友達申請もらえれば私のブログも見れるから^o^*♪まってるね(*^o^*)☆

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください